2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

“ ぶらり自然観察人 ”  北総の里山  春から夏へ!

S町北側の里山へ家内と共に!。先日に初めて訪れた場所なのですが、途中で急に天候が妖しくなり、一目散に引き返して来たのです。もう少しで我が家、と、いうところで暴風雨に見舞われ、ファミレスに飛び込んで一休み。その時に比べて、今日は快適な日和で…

“ ぶらり自然観察人 ”  北総の里山へ!  (パート8)

今日は、S町西側の里山へ訪れました。この周辺の自然観察は3度目ですが、今回からは具体的な地名等を記すことは止めにしました。 先週末にN市の某高校へ “ 蝶の生態館 ” の見学に行ったとき、ボランティアの方から教示を受けたことは、希少植物の盗掘は私…

“ ぶらり自然観察人 ”   花と昆虫の饗宴 ?!  (パート2の続き)

先日に整理掲載が出来なかった、自宅付近の花々(主に園芸品種)です。品種名の分かったものだけ取上げましたが、間違いがあるかもしれません。今回も大分しつこくなったようですが‥‥。 「バラ」の花 「カルミア」の花 「ハッサク」の花 「ユズ」の花 「ハク…

“ ぶらり自然観察人 ”   花と昆虫の饗宴 ?!  (パート2)

“ 花と昆虫の饗宴 ” といえば、聞こえは良いのですが、連日の里山自然観察で少々疲れ気味、自宅周辺の民家の庭や鉄道沿いの園芸畑を覗いてきました。丹精こめて栽培された植物や、植えっ放しの草木に混ざって、割り込んだ帰化植物も花を咲かせていました。自…

“ ぶらり自然観察人 ”  北総の里山へ!  (パート7)

今日は、S町の北西側の田園地帯と、里山の散策をしました。田植えの終わった農道は、新緑の涼風が通り抜け、長閑で平和な気持ちにさせてくれました。ただ、不思議なことに、希少植物を発見することが出来ず(元々少ないのだからあたりまえ?)、少々満たさ…

“ ぶらり自然観察人 ”  北総の里山へ!  (パート6)

S町に来て、一番に訪れたのが町の東側に面するでした。今回は脚を伸ばして、もっと奥まで散策してみました。この里山の東側は、T市に接しています。いずれ、そちら方面の散策もしたいと考えています。 里山風景 田植え作業真っ最中の頃の写真です。今は田…

“ ぶらり自然観察人 ”  北総の里山へ!  (パート5)

五月晴れの空の下、今日はS町南東側の里山を、初めて散策しました。新緑の緑が眩しく、フィトンチッドの森林浴、身も、心も、洗われる気分です。農家では田植えの真っ最中でした。 私の自然観察は、日本中が自然豊かな頃には、何処にでも見られた植物や生物…

“ ぶらり自然観察人 ”   [ 房総風土記の丘・房総のむら ] 散策

連休の合間をぬって、久しぶりに栄町にある県立[ 房総風土記の丘・房総のむら ] へ行ってきました。隣接して成田市の自然公園[坂田ヶ池総合公園]もあります。[ 房総風土記の丘 ]には風土記の丘資料館、100基以上の古墳群、重要文化財に指定された明…

“ ぶらり自然観察人 ”  花と昆虫の饗宴 ?!

この連休中に、自宅近くの公園や鉄道沿いを、ぶらりと散策した時に撮影しました。殆どが園芸・栽培品種なので、里山の自然観察の時のように真剣にならなくても済みます。気ままに撮っていましたら、写真がたくさん溜まってしまいました。 捨てるのも惜しいし…

“ ぶらり自然観察人 ”  北総の里山へ! (パート4)

ゴールデンウィークに入り、日本中が連休の行事などに湧きかえっています。私は、と、云えば、相変わらずS町の里山自然観察に励んでおります。 「酒の井碑」と「本佐倉城跡」は町の西側に面しています。「酒の井碑」は街の中で迷子になり、偶然に行き当たっ…

“ ぶらり自然観察人 ”  北総の里山へ! (パート3)

どうも、珍し物好きらしく?、天気が良ければ、あちこちと、自然散策に精を出しておりますので、記事を書くのが、遅れ、遅れになっています。日記の理想的な書き方は、毎日の出来事を、その日のうちにつけること、と、認識はしているのですがね。 桜の花の季…

“ ぶらり自然観察人 ”  北総の里山へ!  (パート2 )

S町の里山自然観察2日目は、町の西側に位置する国指定史跡 “ 本佐倉城跡 ” の周辺にしました。この地へ転居する前から、一度は訪れたいと思っていた、“ 印旛手賀県立自然公園 ” の東端に面しています。自宅から歩いて、ほぼ5分間で里山に到着、京成電鉄線…